World Event Link
日本の素晴らしさを世界中の人々に広く知っていただくことは、日本がグローバル社会の中で成長し、平和な世界を築いていくために大変重要です。私達は世界中でお客様にとって価値のあるビジネス、文化、スポーツなど幅広い分野の中で、皆様の価値を高める海外での交流企画を提案してまいります。
Go To トラベル事業の一時停止措置の継続について
2月2日(火曜日)、緊急事態宣言の延長が決定されたことに伴い、GoToトラベル事業の全国一時適用停止措置の継続が国土交通省・観光庁より発表されました。詳細はGoToトラベル旅行者向け公式サイトのお知らせをご覧ください。さまざまな形で日本文化を紹介するイベントを企画しています。単独公演、展示からジャパン・デイのように総合的に紹介するイベントまで、ご要望に応じて提案致します。日本文化の素晴らしさを紹介するだけでなく、海外での日本文化への反応を肌で感じていただき、日本文化の継承にも繋がる機会となることを目指しています。過去に様々な企画実績がありますのでお気軽にご相談下さい。
■新着情報
【延期】
<在アラブ首長国連邦日本国大使館 後援>
2021年3月11日(木)から2022年3月開催へ1年間延期となりました。2022年は日本・UAE国交樹立50周年にあたるため、スケールアップして開催する予定です。
【中止】
<日独友好交流160周年記念>
ビュルツブルグ・ジャパン・デイ2021
開催日:2021年7月予定
■終了イベント情報
海外の一度は訪れてみたくなる旬な情報や話題を発信します。観光名所を巡るだけの旅行ではなく、特別なお祭りやコンサートの鑑賞、自ら参加して体験したりすることをあなたの旅に加えてみてはいかかでしょうか。そんな思い出に残る旅にするための情報が見つかるかもしれません。
今年100周年を迎えるザルツブルグ音楽祭は、マスク着用、ソーシャルディスタンスを取る等の措置を講じ、8月1日から30日間に短縮、16会場から祝祭大劇場ほかの8会場に縮小して開催することが決まりました。
(プログラム詳細) https://www.salzburgerfestspiele.at/en/tickets/calendar
2020年に残念ながら実現不可能な100周年記念プログラムの制作は、2021年の夏に延期される予定で、プログラムは10月頃に発表が予定されています。
イタリアのアルプスの麓に位置するビッエラ・ソルデボロ村で開催される、5年に1度の受年劇パッシオーネが2021年6月12日から9月26日に延期して開催されることが決まりました。 400年以上の歴史を持つこの野外劇には、人口1300人の村の約400人が参加し、イタリアでも最大級の民間演劇となっており、「ソルデヴォロのパッシオーネ」と愛着を持って呼ばれています。
※2015年度も多数の方の鑑賞旅行を手配しております。
ロンドン大学とトッテナム コラボ企画
サッカーインターナショナルサマーキャンプ
Oxford International Education Group と プレミアリーグ トッテナムホットスパーFCとの提携のもとに共同企画・運営されるプログラム。ヨーロッパ、メキシコ、アルゼンチン、ブラジル、ベトナム、タイ、中国など各国から参集する青少年たちと寝食を共にインターナショナルな環境のなかで、午前中は英語レッスン、午後はプレミアリーグトッテナム ホットスパー フFC公認コーチによるトレーニングを年齢別、レベル別にて、名門ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ・カレッジで行います。